アーキテクト・エージェンシーがお送りする建築最先端マガジン

Architect's magazine

MAGAZINE TOP > 設計部最前線 > 三菱地所設計 デザイングループ

人を想い、街を想い、”総合設計力”で、環境を、文化を、未来の街をより豊かに

人を想い、街を想い、”総合設計力”で、環境を、文化を、未来の街をより豊かに

三菱地所設計 デザイングループ

丸の内で設計活動を続け、約130年

 1890年(明治23年)に創業。三菱社が設置した丸ノ内建築所をルーツとする三菱地所設計。以後も歴史を重ねながら、2001年には三菱地所から分社して新たなスタートを切った。

重厚な歴史とフレッシュさが同居する同社において、建築意匠の設計を担当するデザイングループは4部署で130名強の陣容。統括する国府田道夫氏は「130年にわたって丸の内に拠点を置いてきたことが無形の財産になってきた」と語る。

「丸の内という街をつくった三菱の一角として、ここを基点に設計活動を行ってきました。私たちの日常には〝丸の内〞というスケール感があります。組織として培ってきたブランド価値は、『総合設計力』『本質と品質の追求』、そして『都市への洞察力』です。周辺の環境や文化に思いを馳せ、都市的な文脈の中であるべき建築物を追求してきたのです」

 その仕事は建築の新築設計だけではなく、既存建築を生かしたリノベーション、都市の再開発やエネルギーインフラのコンサルテーションなどを幅広く、長期的な時間軸で、街、建築を考えてきた。

 手がけた建築は日本初の賃貸オフィスビルとして知られる三菱一号館、新旧の丸ビル、サンシャイン60、横浜ランドマークタワーなど、錚々たる名が並ぶ。建築設計一部は大型建築・再開発、企業の厚生施設や海外プロジェクト、二部は集合住宅・ホテルや学校・放送局、三部は商業施設、金融機関や研究施設、歴史的建築の再生、四部はコンペ・プロポーザルを中心に国内外の新規顧客開拓を担当。海外案件も含め、手がける案件の用途・規模は多岐にわたっている。


 「大型案件ばかりだと建築設計のプロセスを学ぶのも長期にわたってしまい、若手はなかなかプロジェクトの実績を積むことができません。若手には意思決定にかかわり、一人でハンドリングできるプロジェクトを担当させるようにしています。設計と工事を合わせて2年弱で済むような小ぶりの案件を任せ、若い人でもどんどん経験、実績を重ねられるように配慮しているのです」

【次のページ】
キャリア採用が約3割。新たな力を積極採用

ページ: 1 2

PROFILE

専務執行役員 国府田 道夫

専務執行役員 国府田 道夫

こうだ・みちお/
1985年、東京工業大学大学院社会開発工学専攻修了後、三菱地所入社。
93年、米国ペンシルバニア大学大学院建築学修士課程修了。
三菱地所設計執行役員建築設計第四部長、常務執行役員などを経て、2017年4月から現職。
代表作品に、横浜銀行本店、丸の内北口ビルディング、豊洲フロント、
大手町グランキューブなどがある。
一級建築士。

株式会社三菱地所設計

東京事務所/東京都千代田区丸の内2-5-1
丸の内二丁目ビル
https://www.mj-sekkei.com/

デベロッパーのインハウス設計組織として
長年にわたって建築設計を手がけ、2001年の分社で独立。
18年の組織改革ではコンサルティンググループを新設し、都市開発などで多様化する顧客のニーズに対応する。

人気のある記事

アーキテクツマガジンは、建築設計業界で働くみなさまの
キャリアアップをサポートするアーキテクト・エージェンシーが運営しています。

  • アーキテクトエージェンシー

ページトップへ